![]() |
Amazon Pay
2020.05 |
Amazonを利用しているものとして、「Amazon Pay」での実店舗での支払い方法を調べてみた。Amazon Payには専用のアプリがあるわけではなく、Amazonのショッピングアプリ内のメニューからAmazon PayのQRコードを表示させ、お店に読み取ってもらうようです。 以下は、iPhoneでの手順。 |
Amazon ショッピングアプリ

メニュー
アプリ起動後、下側のツールバーの右側「メニュー」アイコンから表示させたものが以下の図
「プログラムと機能」のさらに表示を押す

その中の「Amazon Pay」を押す

QRコード、バーコード
Apple Payに対応した実店舗で以下を開き、読み取ってもらうことで支払い完了
FaceIDでお支払いのセキュリティ強化
iPhoneの場合、顔認証(FaceID)してからQRコードを表示させるように変更することできる(ツールバーが邪魔で変更することができなかった)
AmazonPayを扱っている実店舗が近所になかったので、まだ実際には試していません。 実店舗より、対応ECサイトなどの利用が便利なのかも |
![]() 2020.06 インターネットテレビ |
![]() 2020年 |
![]() 2020.04.15 カレンダー入力 |