![]() |
jQuery でスライドショー
2010.01.15記 |
ホームページなどをつくっていると、画像の見せ方をちょっと凝ってみたくなります。
Flashなどを使う方法もあるかもしれませんが、今回は、JavaScriptを使ってのスライドショーを探してみました。jQuery限定で (^^ゞ
当サイトのサンプルでは Google AJAX Libraries API を利用して jQuery をロードしています。
Flashなどを使う方法もあるかもしれませんが、今回は、JavaScriptを使ってのスライドショーを探してみました。jQuery限定で (^^ゞ
当サイトのサンプルでは Google AJAX Libraries API を利用して jQuery をロードしています。
s3Slider jQuery plugin
![](./files/20100115/page_html.gif)
![](./files/20100115/action_forward.gif)
![s3Slider jQuery plugin s3Slider jQuery plugin](./files/20100115/s3slider.jpg)
キャプション・説明等が半透明でスライドイン・アウトします。画像の切替タイミングはミリ秒単位で設定します。
Simple slideshow with jQuery
![](./files/20100115/page_html.gif)
![](./files/20100115/action_forward.gif)
![Simple slideshow with jQuery Simple slideshow with jQuery](./files/20100115/simpleslideshow.jpg)
画像の下側のナビゲーションボタンのクリックで画像を切り替えます。これはダウンロードするものはなく、説明からコピペして調整するだけです。
css globe: Simple Way to Random Display or Rotate Content Using JavaScript and CSS
![](./files/20100115/page_html.gif)
![](./files/20100115/action_forward.gif)
![css globe: Simple Way to Random Display or Rotate Content Using JavaScript and CSS css globe: Simple Way to Random Display or Rotate Content Using JavaScript and CSS](./files/20100115/cssglobe.jpg)
ランダムに切り替わります。これはダウンロードするものはなく、説明からコピペして調整するだけです。
jQuery Cycle Plugin
![](./files/20100115/page_html.gif)
![](./files/20100115/action_forward.gif)
![jQuery Cycle Plugin jQuery Cycle Plugin](./files/20100115/cycle.jpg)
多数の切替エフェクトがあります。当サイトのサンプルではその中の4つを設置してあります。
ダウンロードしたアーカイブから1つのファイルをアップロードしました。当サイトの設置サンプルは「jquery.cycle.all.js」だけでOKでした。
ダウンロードしたアーカイブから1つのファイルをアップロードしました。当サイトの設置サンプルは「jquery.cycle.all.js」だけでOKでした。
css globe: jQuery plugin - Easy Image or Content Slider
![](./files/20100115/page_html.gif)
![](./files/20100115/action_forward.gif)
![css globe: jQuery plugin - Easy Image or Content Slider css globe: jQuery plugin - Easy Image or Content Slider](./files/20100115/easy.jpg)
画像の左下に「Previous」「Next」のリンクが現れ、そのリンクをクリックすることで画像をスライドさせます。
ダウンロードしたアーカイブから「easySlider.packed.js」をアップロードして利用します。
解説サイトではデモが3つありますが、当サイトでは「Default non-styled image slider」を設置してみました。
ダウンロードしたアーカイブから「easySlider.packed.js」をアップロードして利用します。
解説サイトではデモが3つありますが、当サイトでは「Default non-styled image slider」を設置してみました。
Photo Slider Tutorial
![](./files/20100115/page_html.gif)
![](./files/20100115/action_forward.gif)
![Photo Slider Tutorial Photo Slider Tutorial](./files/20100115/photoslider.jpg)
ダウンロードしたアーカイブから「photoslider.js」「photoslider.css」をアップロードして利用します。
jQuery はバージョンに注意。
jQuery はバージョンに注意。
当サイトでの設置サンプルは Internet Explorer 7 と FireFox 3.5 で動作確認を行ないました。
![]() 2010.02.15 印刷会社のホームページ8(世田谷) |
![]() 2010年 |