メインメニュー
ホーム
ニュース
ミュージアムリスト
国立新美術館
(9991)
サントリー美...
(8047)
国立西洋美術...
(7528)
東京国立近代...
(7456)
東京都美術館
(7335)
東京国立博物...
(7311)
根津美術館
(7225)
上野の森美術...
(6997)
オペラシティ...
(6825)
出光美術館
(6612)
国立科学博物...
(6594)
世田谷美術館
(6483)
東京都庭園美...
(6333)
森美術館
(6286)
江戸東京博物...
(6178)
東京都写真美...
(6148)
目黒区美術館
(5835)
NTT ICC
(5649)
原美術館
(5636)
五島美術館
(5620)
東京都現代美...
(5293)
板橋区立美術...
(4906)
Discovery Museum
(3185)
山種美術館
(2917)
東京23区の美術館・博物館のスケジュール
開館日・開館時間等確認の上、美術館・博物館へお出かけください。
期間中 /
前日 /
予定
3月26日
- 6月26日
SOMPO美術館
シダネルとマルタン展
5月3日
- 6月26日
東京国立博物館
沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」
6月4日
- 6月29日
上野の森美術館
Timing-瞬間の光り- 木梨憲武展
6月11日
- 7月1日
東京都美術館
都美セレクション グループ展 2022
4月22日
- 7月3日
東京都美術館
スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち
4月23日
- 7月3日
山種美術館
【特別展】生誕110周年 奥田元宋と日展の巨匠 ―松岡映丘から東山魁夷へ―
5月28日
- 7月3日
根津美術館
企画展 阿弥陀如来 ―浄土への憧れ―
6月4日
- 7月10日
東京都写真美術館
岩合光昭写真展 PANTANAL パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原
6月15日
- 7月18日
国立新美術館
ワニがまわる タムラサトル
4月23日
- 7月24日
世田谷美術館
ミュージアム コレクションⅠ 美術家たちの沿線物語 大井町線・目黒線・東横線篇
6月25日
- 7月31日
五島美術館
館蔵 夏の優品展 動物の饗宴
6月25日
- 8月7日
板橋区立美術館
2022イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
5月20日
- 8月21日
東京都写真美術館
アヴァンガルド勃興 近代日本の前衛写真
6月18日
- 8月21日
出光美術館
生誕150年 板谷波山 —時空を超えた新たなる陶芸の世界
6月21日
- 9月4日
国立科学博物館
国立科学博物館×Dr.STONE「Dr.STONEとめぐる科学の世界」
6月25日
- 9月4日
東京都庭園美術館
蜷川実花 瞬く光の庭
6月4日
- 9月11日
国立西洋美術館
国立西洋美術館リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで
6月4日
- 9月11日
国立西洋美術館
西洋版画を視る―エッチング:線を極める、線を超える
4月9日
- 9月19日
国立西洋美術館
調和にむかって:ル・コルビュジエ芸術の第二次マシン・エイジ―大成建設コレクションより
6月17日
- 9月25日
東京都写真美術館
TOPコレクション メメント・モリと写真 死は何を照らし出すのか
6月7日
- 10月2日
東京国立近代美術館
ゲルハルト・リヒター展
6月28日
- 9月4日
郷さくら美術館 東京
COLORFUL -イロドリ日本画展-
6月29日
- 8月28日
サントリー美術館
歌枕 あなたの知らない心の風景
6月29日
- 9月26日
国立新美術館
ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション
6月29日
- 11月6日
森美術館
地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング
6月29日
- 11月6日
森美術館
MAMコレクション015:仙境へようこそ―やなぎみわ、小谷元彦、ユ・スンホ、名和晃平
6月29日
- 11月6日
森美術館
MAMスクリーン016:ツァオ・フェイ(曹斐)
6月29日
- 11月6日
森美術館
MAMリサーチ009:正義をもとめて―アジア系アメリカ人の芸術運動
7月2日
- 7月24日
上野の森美術館
ジ・アート・オブ・ソードアート・オンライン
7月2日
- 9月4日
世田谷美術館
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界
7月5日
- 7月18日
国立科学博物館
第38回植物画コンクール入選作品展
7月9日
- 9月25日
山種美術館
【特別展】水のかたち ―《源平合戦図》から千住博の滝まで―
7月9日
- 8月28日
目黒区美術館
目黒区美術館開館35周年記念展 美術館はおもちゃ箱・道具箱
7月13日
- 10月10日
SOMPO美術館
スイス プチ・パレ美術館展
7月16日
- 8月21日
根津美術館
企画展 よめないけど、いいね! ―根津美術館の書の名品―
7月16日
- 9月19日
オペラシティアートギャラリー
ライアン・ガンダー われらの時代のサイン
7月16日
- 9月19日
オペラシティアートギャラリー
ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展
7月16日
- 9月19日
オペラシティアートギャラリー
project N 87 黒坂祐
7月16日
- 10月16日
東京都現代美術館
ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで
7月16日
- 10月16日
東京都現代美術館
MOTアニュアル2022 私の正しさは誰かの悲しみあるいは憎しみ
7月16日
- 10月16日
東京都現代美術館
MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd
7月16日
- 7月31日
東京都写真美術館
瞬間の記憶~創刊150周年~スポーツ報知 報道写真展
7月23日
- 10月2日
東京都美術館
ボストン美術館展 芸術×力
7月23日
- 10月9日
東京都美術館
フィン・ユールとデンマークの椅子
7月28日
- 8月1日
上野の森美術館
今井凌雪 生誕百周年記念展 凌雪の心
7月28日
- 8月1日
上野の森美術館
第12回 NAYUTA展
8月3日
- 8月9日
上野の森美術館
丹羽名甫 個展
8月3日
- 8月9日
上野の森美術館
浜崎壽賀子 個展
8月6日
- 11月20日
世田谷美術館
ミュージアム コレクションⅡ 荒井良二のアールぶるっと! こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品
8月9日
- 10月10日
東京都写真美術館
イメージ・メイキングを分解する
8月10日
- 11月7日
国立新美術館
国立新美術館開館15周年記念 李禹煥
8月11日
- 8月30日
上野の森美術館
第35回 日本の自然を描く展
8月11日
- 8月17日
上野の森美術館
上野の森アートスクールアトリエ展 Selection 2022
8月18日
- 8月30日
上野の森美術館
上野の森美術館所蔵作品より 野田哲也の版画-Ⅱ 包み込まれて
8月27日
- 10月16日
五島美術館
館蔵 秋の優品展 禅宗の嵐
8月27日
- 10月2日
板橋区立美術館
区制施行90周年記念 館蔵品展 ぞろぞろ・わいわい・人だらけ―狩野派も、それ以外も
9月2日
- 12月11日
東京都写真美術館
日本の新進作家 vol.19(仮称)
9月3日
- 10月16日
出光美術館
仙厓のすべて
9月10日
- 10月16日
根津美術館
企画展 蔵出し蒔絵コレクション
9月10日
- 11月6日
上野の森美術館
長坂真護展 Still A “BLACK”STAR
9月13日
- 11月20日
郷さくら美術館 東京
現代日本画 夜
9月14日
- 11月13日
サントリー美術館
美をつくし―大阪市立美術館コレクション
9月14日
- 9月25日
目黒区美術館
区展(目黒区民作品展)
9月17日
- 11月13日
世田谷美術館
宮城壮太郎展 使えるもの、美しいもの
9月23日
- 11月27日
東京都庭園美術館
旅と移動展(仮称)
10月6日
- 12月4日
山種美術館
【特別展】没後80年記念 竹内栖鳳 (仮称)
10月7日
- 23年1月22日
東京都写真美術館
野口里佳(仮称)
10月8日
- 23年1月22日
国立西洋美術館
ベルクグリューン・コレクション展(仮称)
10月8日
- 12月18日
オペラシティアートギャラリー
川内倫子展(タイトル未定)
10月8日
- 12月18日
オペラシティアートギャラリー
収蔵品展074 連作版画の魅力(タイトル未定)
10月8日
- 12月18日
オペラシティアートギャラリー
project N 88 䑓原蓉子
10月8日
- 11月20日
目黒区美術館
コレクション解体新書1 フジタが目黒にやって来た
10月8日
- 11月7日
国立新美術館
国立新美術館所蔵資料に見る1970年代の美術—— Do it! わたしの日常が美術になる
10月11日
- 12月18日
東京国立博物館
東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」
10月13日
- 11月6日
板橋区立美術館
区民文化祭(2022)
10月16日
- 11月13日
東京都写真美術館
写真新世紀 30年の軌跡 写真ができること、写真でできたこと
10月18日
- 12月28日
東京都美術館
展覧会 岡本太郎
10月22日
- 12月4日
五島美術館
特別展 西行 語り継がれる漂泊の歌詠み
10月27日
- 10月30日
東京都現代美術館
TOKYO ART BOOK FAIR 2022
10月29日
- 12月18日
出光美術館
惹かれあう美と創造 —陶磁の東西交流
11月1日
- 23年2月5日
東京国立近代美術館
大竹伸朗展
11月3日
- 12月4日
根津美術館
特別展 将軍家の襖絵
11月3日
- 23年2月19日
東京都現代美術館
MOTコレクション
11月5日
- 23年1月15日
SOMPO美術館
おいしいボタニカル・アート 食を彩る植物のものがたり
11月12日
- 23年2月19日
東京都現代美術館
ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ
11月19日
- 23年1月9日
板橋区立美術館
三浦太郎展
11月19日
- 23年1月6日
東京都美術館
上野アーティストプロジェクト2022「美をつむぐ源氏物語―めぐり逢ひける えには深しな―」
11月19日
- 23年1月6日
東京都美術館
源氏物語と江戸文化
11月19日
- 23年1月29日
国立新美術館
DOMANI・明日 2022-23
11月19日
- 23年1月22日
東京都写真美術館
写真展 星野道夫 悠久の時を旅する
11月22日
- 23年2月5日
上野の森美術館
日中国交正常化50周年記念 兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~
11月26日
- 23年1月29日
世田谷美術館
祈りの軌跡 藤原新也展
11月30日
- 23年1月22日
サントリー美術館
京都・智積院の名宝
12月1日
- 23年3月26日
森美術館
六本木クロッシング2022展(仮題)
12月3日
- 23年2月26日
郷さくら美術館 東京
郷さくら美術館特別展 松村公嗣の世界
12月3日
- 23年4月9日
世田谷美術館
ミュージアム コレクションⅢ それぞれのふたり 萩原朔美と榎本了壱
12月10日
- 23年2月26日
山種美術館
【特別展】日本の風景を描く ―川合玉堂から田渕俊夫まで― (仮称)
12月10日
- 23年2月12日
五島美術館
館蔵 茶道具取合せ展
12月17日
- 23年2月5日
根津美術館
企画展 遊びの美
12月17日
- 23年3月5日
東京都庭園美術館
機能と装飾 モダニズムとモダニティ(仮称)
12月17日
- 23年1月22日
東京都写真美術館
国際写真賞 プリピクテジャパンアワード
23年1月7日
- 23年2月12日
出光美術館
江戸絵画の華〈第1部〉若冲と江戸絵画
23年1月17日
- 23年2月19日
板橋区立美術館
区立小中学校作品展
23年1月18日
- 23年3月26日
オペラシティアートギャラリー
泉太郎展(タイトル未定)
23年1月18日
- 23年3月26日
オペラシティアートギャラリー
収蔵品展075 彫刻家のドローイング(タイトル未定)
23年1月18日
- 23年3月26日
オペラシティアートギャラリー
project N 89 川人綾
23年1月18日
- 23年2月2日
目黒区美術館
めぐろの子どもたち展
23年1月26日
- 23年1月29日
板橋区立美術館
佐藤太清記念中学生絵画展(会場:成増アクトホール)
23年1月26日
- 23年4月9日
東京都美術館
エゴン・シーレ展(仮称)
23年2月3日
- 23年2月19日
東京都写真美術館
恵比寿映像祭 2023(仮称)
23年2月3日
- 23年3月26日
東京都写真美術館
恵比寿映像祭 2023(仮称)
23年2月18日
- 23年3月12日
SOMPO美術館
FACE展2023
23年2月18日
- 23年3月31日
根津美術館
企画展 仏具の世界
23年2月18日
- 23年3月26日
五島美術館
館蔵 中国の陶芸展
23年2月18日
- 23年3月26日
目黒区美術館
コレクション解体新書2 1970年代以降の作品を中心に
23年2月18日
- 23年4月9日
世田谷美術館
世田谷美術館コレクション選 わたしたちは生きている! セタビの森の動物たち
23年2月21日
- 23年3月26日
出光美術館
江戸絵画の華〈第2部〉京都画壇と江戸琳派
23年2月25日
- 23年3月12日
東京都写真美術館
APAアワード2023
23年3月3日
- 23年6月4日
東京都写真美術館
深瀬昌久(仮称)
23年3月11日
- 23年5月14日
山種美術館
【特別展】世界遺産登録10周年富士と桜 ―横山大観から加山又造まで― (仮称)
23年3月18日
- 23年4月16日
板橋区立美術館
椿椿山展
23年3月18日
- 23年6月18日
東京都現代美術館
Tokyo Contemporary Art Award 2021-2023 受賞記念展
23年3月18日
- 23年5月14日
東京都写真美術館
アンリ・カルティエ=ブレッソン展(仮称)
23年3月20日
- 23年6月4日
森美術館
ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築
23年4月27日
- 23年8月20日
東京都美術館
マティス展
XOOPS JP
/ Theme Designed by
OCEAN-NET